今回は「にゃんこ大戦争」レジェンドステージ「闇へと続く地下道」における人生の落とし穴の星2を攻略していきます。
ステージ難易度が上がり極ムズなので敵もかなり強化されていますので気合い入れていきましょう!
汎用編成で臨んでいますので手持ち次第でより対策を施した編成をアレンジして攻略していけばさらに安定感が増すと思いますのでそのあたりも考察できればと思います。
ミッション報酬目指してレジェンドステージを攻略していきましょう!
にゃんこ大戦争好きにおすすめするタワーディフェンス
にゃんこ大戦争と同様長く続いているアイギスはにゃんこと同じく非常にゲームバランスの優れたタワーディフェンス。
各キャラの特徴が強いため用途を考えながら編成し1ステージずつ攻略していくのもにゃんこと似ていてにゃんこ好きには間違いなくおすすめ!
すぐに使えるキャラが選択入手できてリセマラ不要なのも非常にアツいので是非一度DLしてもらいたい。
人生の落とし穴
闇へと続く地下道ステージ4
統率力:95
落とし穴のなかでも最大級に落ちたくない穴ですね。
大変なご時世ですが身体に気を付けてにゃんこしてください。
編成
大狂乱のネコモヒカン:LV50
大狂乱のゴムネコ:LV50
大狂乱の暗黒ネコ:LV30
大狂乱のムキあしネコ:LV50
大狂乱のネコライオン:LV50
大狂乱のネコ島:LV50
獄炎鬼にゃんま:LV50
セイバーオルタCC:LV50
Gクロノストリガー:LV45
皇獣ガオウ:LV50
今回はこの汎用編成で行っていきます。
Gクロノストリガーで相手を止めつつ単体は獄炎鬼にゃんま、雑魚の取り巻きはセイバーオルタCC、とどめの皇獣ガオウというアタッカーで仕留めていくスタイルです。
手持ちに応じてセイバー、獄炎鬼にゃんま、白ガオウのアタッカー3体を変更していけばほぼ同様の攻略でいけるような編成になっています。
基本的には序盤で壁でお金を貯めつつGクロノス⇒白ガオウ⇒鬼にゃんまと生産していき敵陣近くなったらセイバーを加えていくのが王道パターン。
今回の変更を考慮するポイントは…
赤いイノシシと対天使の対策を考えていきます。
特に天使のまんぼうは遠距離範囲攻撃を得意としているので潜り込んで殴り合えるキャラが有力です。
そういう意味では獄炎鬼にゃんまやセイバーは割とこのステージでは適している部類です。
しいてあげるなら遅くするが厄介なので無効化できる白ミタマやサルカニフェスなどは対天使にも有効なので候補として挙げられます。
攻略
それでは闇へと続く地下道の4ステージ目、人生の落とし穴を攻略していきます。
このステージはとにかく横に長いです。
開始後は白いリスが単体で出てきた後から赤いイノシシがやってきます。
小型とは言え自陣への攻撃を嫌って獄炎鬼にゃんまを生産しました。
非常に長いステージなので敵が来るまでにかなりのお金を貯められて助かります。
白いリスを瞬殺し赤いイノシシと対峙していきます。
大狂乱のネコ島を壁にしつつ獄炎鬼にゃんまで攻撃していき、その間にあ金も貯まったのでGクロノストリガーもサポートで生産していきました。
赤いイノシシとやりあってる最中にボスの天使マンボウが出現です。
移動は非常に遅いので出てきてしばらくは気にしなくてOKです。
赤いイノシシをきっちり撃破してお金が多く入手できるので他のアタッカーを加えて天使のマンボウに向かいます。
セイバーと白ガオウを加えて天使のマンボウに攻撃を加えていきます。
マンボウの攻撃は攻撃力が高く超広範囲かつ遅くさせる妨害を持つ厄介な攻撃ですが頻度は低いので潜り込んで殴り合いできるキャラなら有利に攻撃できると思います。
特にセイバーなどの移動が速いキャラは近距離に潜り込めるので最適です。
アタッカーが十分いれば取り巻きや壁がいない分一気に攻撃を決めていけます。
Gクロノストリガーの妨害も決まって割と一方的に攻撃しながら天使のマンボウを撃破しました。
敵陣を落とそうと思ったら赤いイノシシが湧いてきました汗
おそらく時間湧きなので天使のマンボウを一気に撃破できないと同時に相手にすることになるので苦しくなるため一気の攻撃を心がけるとよいでしょう。
ほぼ敵陣だったので赤いイノシシもろとも敵陣を攻撃していき無事にクリアとなります。
マンボウへのアタッカーを十分に準備できれば他のステージと比べると少しやさしめのステージかと思います。
ではまたの攻略でお会いしましょう。